SAORIYAMAMURAオフィシャルブログ

ファッション、子育て、メイク、恋愛など、女に生まれたからこその楽しみや喜びを書いています。

「メモの魔力」言葉足らずは思考足らず。希望を見る。

 

Kindle派の私が、予約をして紙で買った本。

 

f:id:SAORIYAMAMURA:20181226231010j:image

「メモの魔力」

 

この本の凄いところは沢山あるんだけど、

 

「言語に落とし込んで、言葉で人に伝える」ということがあまりに出来ない人が多いのは、単に、

 

真面目に自分を知らないし、考えていないだけということが明確にわかった。

 

人の話を聞いていない人も、何を言ってるかわからない人も、同じ。

 

私の説明の仕方、伝え方の問題もあると思ってかなり前から非常にわかりやすく伝える心がけをしてきたけど、そもそも一定数には伝わらないと理解。

 

質問されて黙る人は、もはや仏像。

 

人ではない。

 

黙るということは、答えることを考えていない。

 

正確には自分の意思を示すということを。

 

当たり障りのない答えを考えているという、思考の無駄打ち。

 

当たり障りがないなんて、自分のその仏像思考での当たり障りなんだから、仏像じゃない人にとっては意味不明。

 

でもって、心からの思いやりがない。

 

黙って仏像してる時間、ロスタイムだということを考えられない。

 

黙った後に、有益なことを言うならまだしも、

 

嘘か言い訳だからね。

 

しつこいけど、絶対にこのような公開自慰行為をする人とは関わらない。

 

で、この時間すら無駄だから本題に戻ると、

 

著者の前田さんって、めちゃくちゃ話がわかりやすいんです。

 

動画を見ていて、何を言ってるかわからないことがないし、すんなり耳に入ってくる。

 

あまりにわかりやすくて、私がわかった風になっているのかと疑うほどにわかりやすい。

 

話し方の特徴をまとめていたうえで、本を読んで、

 

相当に納得と感動と感服。

 

これをすることにより、こうなる。

 

ということが全て明確になっていて、

 

それが、1つではなく全て。

 

「抽象化」することにより、よりシンプルに重要なとこだけを捉えて、それを沢山の具体に汎用するという極めて効率がいい思考の仕方、

 

感じたことを潰さない方法が全部書いてある。

 

ペンの色分けにも意味を持たせ、例えば緑色を使えば発信力があがる、

 

赤と青の使い分けで意思決定の判断精度を上げるなど。

 

でも、最高に共感したのは、テクニックではなく姿勢、想い、熱さだというところ。

 

「誰にでもできるけど、誰もまだ、その魔力に気付いていない」

 

という言葉が表紙にあるんだけど、本当にそうで、

 

このメモの魔力の思考を持てば、人は簡単に進化すると思う。

 

やればね。

 

やる人だけね。

 

メモを取る目的をここまで明確にしていたら、素通りしていたことも素通りしない、

 

それは、まず、自分のことを。

 

私、この本、めちゃくちゃオススメしていて、

 

素直な人はみんな買ってるんだけど、もちろん紙でね、

 

なぜこんなにオススメしたくなるのか?

 

応援したくなるのか?

 

を、考えることも今までとは全然違う。

 

なぜなら、今までは、

 

こうだから。までで終わっていたけれど、

 

そこから、転用までを考えるから。

 

となると、抽象化のところで

 

今までの思考では止まる。

 

主観、客観の往復をする為には、その度に思考を疑うから、

 

自然に今までの思考ではない思考を使い、どんどん出てくる。

 

まだ、超初心者だから浅いんだけど、これを1日に何度も繰り返したらきっと私の「伝える力」は増すはず。

 

「納得や説得や共感」は、テクニックではなく、伝える力が産むんだと思う。

 

自分の感性に引っかかる言葉をメモするのも、

 

ただメモして終わりだったのが、マインドが変われば全く違うところで活かせるし、

 

「その引っかかる言葉や表現に、自分の心がどう揺れ動くのかを観察することで、自分が発信する時によりクリエイティブな言語を発信することが出来る。」

 

↑「」は引用

 

という、自分の感じたことを観察して活かすことが可能になる。

 

発信だけじゃなく、日常の全てですよね、これは。

 

女の口コミや、流行りに飛びつく、つまり、

 

人がいいと言うものを言いと思う集団心理って、

 

結果的に言語不足を生むんだなと反省。

 

信頼している関係だと、

 

「これ、めちゃくちゃいい!」と言われたら使うし、買う、

 

逆もそう。

 

オススメする時に「これ、めちゃくちゃいい!」で伝わる。

 

これも信頼関係があるからこそで、全く否定する気はないんだけど、

 

信頼関係がないところに伝わらないよね。

 

そして、「これ、めちゃくちゃいい!」だけの世界で生きていたら、つまらないし、頭を使わなくなる。

 

結果、

 

言語に落とし込んで、言葉で端的に伝えることをサボる。

 

もう、超あるある!なのが、

 

「やります!」の一言で済ませるパターン。

 

いや、それでやるならいいんだけど、やらないくせに「やります!」って言うのは、

 

このアドバイスを聞いて、どう感じどう考えたかの主観と、このアドバイスはこういうことを示している、これはこのような現象と同じであるという客観と、どのようにアクションするかということまで考えていないから、

 

実際は何をするかわかってないんですよ。

 

わかってないのに、とりあえずやるという短絡思考。

 

目的がないものは人は出来ないし、

 

なぜやらないか?を真剣に考えてないから、やらないんです。

 

例えば、凄く恐怖がある時。

 

幻想を自分で湧かせて、不安になることばっかりを考えて、やらない、恐怖から逃げる言い訳を次々に考える人が大多数だけど、

 

やってみたら、不安や恐怖が一瞬で消えるんです。

 

これは、体験しないとわからないこと。

 

いくら、こうだよ!と言われても思考は、言い訳モードに入っているから、やるかやらないかを決断しないと終わらないし、やらないとわからない。

 

私は、恐怖を感じるほどのことがあること自体幸せだと思います。

 

恐怖も何もないのに、やらないのは論外。

 

お付き合い出来ない。

 

もう、私は本当に、

 

こんなところでモタモタしている場合じゃない。

 

と、死ぬほど反省して、心底心底思っているし、

 

決めていますから。

 

極端は良くないという説もあるけど、私はそうは思わない。

 

極端の中身によるだけ。

 

こんなところでモタモタしないと決めたんだから、モタモタする要素も思考も全て断捨離です。

 

断捨離しても失うものは何もないので。

 

 

メモの魔力の話に戻るけど、1000本ノック。

 

1問で見開き2ページ使わないでしょ〜!って思っていたけど、大間違い!

 

使う!

 

これは抽象化が上手くなれば変わるかもしれないけど、

 

幼少期 将来の夢は?

 

で、余裕で2ページ。

 

本を読めばわかるけど、左側に書くことが多いから、ファクトは一行でも左側でいっぱい使う。

 

1,000問で、ノート30冊使ったという前田さんの経験談、やってみて理解。

 

しかし、この理解すら固定ではない。

 

影響を受けやすいということから考えていくと、素直で柔軟性と順応性があり自我を捨てられるってこと。

 

流されやすいとも言われるけど、これは軸さえあれば、流されるのではなく流れに乗るに変わる。

 

ここからなんですよ、前田式メモは。

 

これで終わっていたことは全てやり直す勢いで、私はやりますよ❣️

 

この本を読んで、変わらぬ姿勢、

 

どんどん増す熱量で継続する人ってほんのわずかだと予測しているから、

 

私はやります。

 

誰もやっていないことを、ここまで徹底してやっているから、あの話し方なんだもん。

 

文章もそうなの。

 

まるで、目の前で前田さんが話している感覚になるから、入るんですよ。

 

文章のリズム感にはかなりこだわっていると言っていて、だからこんなに読みやすいのか!とわかるし、だからって私には難しいところもあるんだけど、

 

想像力を目一杯働かせて何回も読んでます。

 

f:id:SAORIYAMAMURA:20181227000513j:image

主要4色と、マーカーと付箋。

 

モレスキンのXLを1000本ノックに使っていたけど、変更!

 

混乱せず、スムーズに見返せるように新しいモレスキンを専用に出してきました。

 

本当は4色ボールペンをオススメされてるけど、私はどうもボールペンの書き心地が苦手だから4本使ってるけど、ペンを持ちかえる時間がロスタイムになったら変えます!

 

今は、持ちかえる時間を頭の切り替え時間に使ってます。

 

主観から客観に変えることを丁寧にやらないと、初心者の私は逆にロスタイムになる。

 

男性の書く本は男性的だけど、

 

自分の言葉で、自分の意思や主張をするんだから、女性の感性の女性の言葉になるに決まってます。

 

これを本気でやったら、最強。

 

あまりに淡々と伝え過ぎて、冷たい感じが出ると絶対に女性は冷たさを先にキャッチするからね。

 

業務連絡マインドで、伝えるとそうなる。

 

業務連絡も、やはり姿勢と想い。

 

ここ2週間のメモを全て前田式に書き直すと想像すると気が遠くなるから、この想像力は捨て、

 

書き直した後の私を楽しみに想像することにします。

 

私のモチベーションは、私がどう変化するのか?という好奇心と、見落としていたことを全て拾って、最高のミステイクを最大に活かすこと。

 

ミステイクへの執着は大事です。

 

相手のせいではなく、それを選択した私がやらかしたミステイクだからね。

 

さて、やりますか💗

 

 

 

 

私が子育てを追求する源は、幼少期に見た母の姿と私の憤りと淋しさです。

 

私は「幸せにしかならない子育て」という、

 

【子育てから、ママを自由に

 

子育てから、子どもを自由に】

 

という理念のもと、

 

子どもの為に自分を犠牲にせず、子どもから学び、ママの快適を最優先し、「母親」という職業につかず、子どもがいる豊かさを心底目一杯感じ、楽しみ、「命を信頼する」子育てを提唱しています。

 

「パンケーキ」と名付けた、甘やかし、甘ったれ、領域侵入をしないということを徹底して伝えてきました。

 

私が、なぜこんなにも子育てや子どもを研究、検証し、追求するのか、私とムスメズの双方の快適と自由の為に何度もテイクしているのか、

 

その源は、

 

幼少期に見た母の姿と私の憤りと淋しさです。

 

常識とされていることに疑問があるのに、その疑問より常識や世間体を気にして我慢し続けた母が病気になって誰も幸せじゃなかった経験が1番大きいんです。

 

私は、両親と祖父母、2人の妹の7人家族で育ち、

 

祖父は田舎の狭い地域であれど、住人に尊敬され、地域の色んな役職についていた人でした。

 

県会議員や小学校の校長が祖父に相談に来るから応接室があったぐらい、そして選挙に出ないかと何度もオファーが来るような人で、幼い頃から、

 

私は尊敬する人は「おじいちゃん」と迷わず答えていたほど大好きで、子どもながらにおじいちゃんはみんなに頼りにされて、みんなの為になることを考える人であり、

 

私にとてつもなく無償の愛を注いでくれる人でした。

 

感情に支配されて怒鳴るとか、無縁。

 

いつも冷静で、ニコニコしていた人。

 

私の人生に大きな影響を与えてくれた1人。

 

おばあちゃんは、本当に苦労人。

 

ここを話すと長くなるから、短くまとめますが、

 

大正8年生まれの祖母は、当時「財閥」と呼ばれる家に生まれ、お手伝いさんがいて庭がどこかの庭園かのような広い家に住んで何不自由なく暮らしていたんです。

 

なぜ、これを知っているかと言うと写真が残っているから。

 

大正時代に家族写真や日常の写真があることで、どんな暮らしをしていたのかよくわかるんだけど、

 

ある日、その生活が全て失われます。

 

借金の保証人になっていたおばあちゃんのお父さんが、全てを被ることになり会社は倒産、家もなくなりあっという間に両親が亡くなり、

 

9歳で子どものいない家にもらわれ、養子といっても今とは違う単なる家政婦をしていたんです。

 

おばあちゃんがもらわれて、その家には子どもが生まれたからおばあちゃんは赤ちゃんをおんぶして小学校に行ってたんだよ。

 

とても私には真似出来ないし、想像を絶する悲しみや淋しさがあったはず。

 

そのおばあちゃんも、私にはこれでもかという無償の愛を注いでくれて、祖父母には愛された記憶しかないんです。

 

一方の母。

 

成人式を迎える前に結婚し、無知な状態で母が育った環境とは全く別の世界で生きることになったんだけど、

 

おじいちゃんもおばあちゃんも、母を誰より愛していたのは幼い私にもわかるほどなのに

 

それを受け取れなかったんです。

 

なぜかというと、いい子ぶって我慢していたから。笑

 

壮大な親戚付き合いのある家系だから、親戚の目を気にし、近所の目を気にし、父は出張だらけですぐに相談出来る相手もいない寂しさもあったはずだし、

そもそも母は、常識に合わせて生きられる人じゃないんです。

 

私を見たらわかるでしょ??笑

 

私のことを大事に大事に溺愛してるのがわかる赤ちゃんの頃の写真は残っているけど、

 

そうは言ってもまだ若い、そのうえ、2つ下の妹たちは年子。

 

24歳で三姉妹の母になったからね。

 

私の子守りはおじいちゃんがしていたけど、おばあちゃんは起業していたから昼間をフルに子育てを手伝えず、母方の祖母は今でいうバリキャリだったから頼れず、1人だと勘違いし頑張っていたんです。

 

仮想ワンオペ。笑

 

料理上手なおばあちゃんが晩ご飯を作ってくれてたし、もっともっと頼れば良かったのに、

 

専業主婦は子育てが仕事!!!

 

という古臭い子育てにまんまとハマり、やりたくないことをして我慢の蓄積。

 

母は自分が1番大事なんです、顕著に。

 

なのに、子どもを優先してるのが凄い苦しかったんだと思う。

 

働きたかったはずなのに、漁師の嫁は働くべきではないということに縛られて我慢していたし。

 

何が起きていったかというと、

 

私への八つ当たり。

 

いきなり発狂して怒鳴る。

 

私は昔から、理不尽なことや抑圧されることが大嫌いだったようで、もちろん全力で言い返す。

 

母はまたイラついて、怒鳴る。

 

終わりがないんだわ、これ。

 

段々と私は、友達のお母さんと比較して、

 

「◯◯ちゃんのお母さんはいいな、優しいし、怒鳴らんし、◯◯ちゃんのお母さんが良かった」って言う。

 

今、思えば、◯◯ちゃんは愛されているけど、

 

私は愛されていないと思い込んでいただけ。

 

年長あたりから、母に愛されてると感じることがなくなったもん。

 

「愛して欲しい」と言えないかわりに、無条件に愛してくれる祖父母になつく私。

 

それが、また気にくわない母。

 

寂しかっただけなはずなのに、

 

祖父母の私の接し方に文句を言う。

 

いやいや、子育て方針をシェアしたらいいやん!って話だけど、世間体が基準だから子育て方針がないんです。

 

世間でいう「いい子」にさせたいだけだから。

 

もちろん私は世間でいう「悪い子」になるから、ますます母は必死に私をコントロールしようとするんだけど、そんなの私が受け入れるわけない。

 

私はこうなの!わかってよ!です。

 

 

母が笑いながら言う言葉の1つに、

 

「沙織は保育園から20歳まで反抗期だった、まあおらんわ、そんな子は」って言うんだけど、

 

母はそう見ていたんだろうね。

 

我が子と大人同士の殴り合いみたいなことをするほど、

 

実は無邪気で素直な母なのに、言いたいことをストレートに言わないから父ともよく喧嘩してたし、そんな母が常識に生きるとか無理だし、常識的子育てなんて無理な話だったんですよ。

 

結果、突然めまいと耳鳴りがして立っていられなくなることが頻発して受診したら、

 

メニエール病

 

今ではメジャーな病気だけど30年前は治療法も原因も確立されてなくて、鳥取市の色んな病院に行っても良くならない。

 

運転中に急に車を停めて寝込んだことと、お盆に親戚が集まっている時に料理をしながら倒れこんだことは鮮明に今でも覚えています。

 

その時、叔母に「緊張したのよ、きっと」って言われて、絶対違うわ!と言い返したのも覚えてる。

 

絶対違ったんだけどね、実際。

 

ストレスです、我慢と抑圧による。

 

よく寝込むようになって、藁をも掴む思いで遠くの病院に行って入院し、治らずに退院し、また別の病院に行っては原因不明と言われることを繰り返し、

 

家族総出で探しまくったのが、当時メニエールの権威と言われていた先生がいる大分県の病院。

 

3か月くらい入院してオペしたんだけど、

 

小学2年の私にとって、寝込んでる母の姿が最後でお見舞いにもいけない場所に入院したのは精神的にめちゃくちゃダメージだったみたいで、

 

さらには、母が学校関係のことを抱えてたからおばあちゃんはわからないことだらけ、

 

それを近所の人や親戚に聞きに行ってる姿を見るのも辛くって、

 

(だから、私はムスメズの幼稚園のことを両親と必ず共有するんです、私がいなくても誰も困らないように)

 

そして、私まで母と同じ症状になった。

 

目眩と耳鳴りで起き上がれない。

 

これ、8歳。

 

ここからの記憶も、母が退院して帰ってきた日のことも記憶にないんだけど、

 

入院中の母に、父が書いた手紙を見つけてしまって読んだんです。

 

あの衝撃は今でも覚えている。

 

手紙を書くような人じゃないと思っていたのもそうだし、内容は、

 

母方の祖母が←基本ネガティブだから、

 

「若くで嫁にやったからこんなことになったんだろうか」と言っているのを聞いて辛かったこと、自分のせいで母が病気になったんじゃないかと思ってること、こうなる前に出来ることがあったんじゃないかとずっと考えていること、今は先生に任せて仕事を頑張ること、だけど仕事をしてても自責の念にかられること、喧嘩をして背を向けて寝ていてもやっぱり一緒がいいこと、喧嘩すらも今は愛しいこと、

 

最後は可愛い父らしく笑える内容で締めくくってあったけど、

 

はっきり言って、この時期、

 

みんなが幸せじゃなかったし、誰も幸せにならないことをしちゃいけないって考えはこの時に生まれた。

 

ママの幸せが家族の幸せだという真理もそう。

 

母親の我慢がこんなことを引き起こすことを知ってるから我慢するな!って言ってるんです。

 

特に、母や私のように素直過ぎて純粋で正直な人は顕著だから。

 

捻くれてる人は、ジワジワと出る。

 

まだ保育園児だった妹たちも、淋しさから、指しゃぶりを始めるようになったし、

 

私が出張や1人で過ごしたくて、実家にお願いして離れるのと、誰も幸せにならないことで離れるのって、

 

全く違いますからね。

 

目的が全く違う。

 

退院後、一緒に入院していた高校生のお姉ちゃんと文通していることに、私はめちゃくちゃ嫉妬したのも思い出したわ。笑

 

長い入院生活、楽しむしかなかったんだろうけど、

 

私らがどんなんだったかわかるか?というのは表面上の気持ちで、退院して側にいるんだから、

 

ちゃんと私たちを見て!というのが本心。

 

なんだけど、それが言えない関係になっていたんです、すでに。

 

子どもが親に言いたいことを言えないのって、

 

我慢して欲しくない!が、無意識にあるからだと思う。

 

私は、ムスメズが私に何でも話せて、ママは何があろうと自分たちの味方だと自信を持って欲しいから、我慢しないし、子どもの為に私を犠牲にしない。

 

母の負担を減らそうと、小さいながらに姉妹で頑張った記憶も薄っすらあるもん。

 

遊びに行くのに、下の妹を連れて行ってたけど面白くなくてすぐやめた記憶も。笑

 

何年か経った時に、私が入院中の母に書いた手紙を発見して読んだ時に、あまりに健気過ぎて涙が止まらなくって。

 

自分が書いた手紙なのに、他の誰かの手紙を読んでいるかのような感覚で。

 

ごめんなさい、沙織がいい子じゃなかったから病気になったのならいい子になるから早く元気になって欲しい、勉強も頑張っています、また100点だったよ、妹たちは淋しがっているけど沙織がいるから大丈夫、でも本当はとっても淋しいです、お母さんがいないとお家が静かで淋しいです、おばあちゃんが夜いつも泣いています、だから沙織は泣かない、こんなのは嫌だから早く元気になって帰ってきてね。

 

という内容。

 

テストに関しては100点が当たり前だと言っていたから、100点取れば喜ぶと思って頑張ったんだろうね、私、健気。

 

しかし、

 

絶対に絶対にムスメズにはこんな想いはさせない。

 

私は私を責めたけど、そもそも母がのびのび生きていたらこうならなかったもん。

 

母のせいではなく、これが母からもらった最大最高の学びです。

 

そのあと、めっちゃムカついたけども。

 

なぜかというと、こんな健気な我が子の手紙を読んでおいて、今これかよ!と。笑

 

私を愛して欲しいんじゃなくて、

 

母に母自身を愛して欲しかったんです。

 

好きなことして生きろよ、いい子ぶるなよ!

 

という想いも原動力になり、反抗。笑

 

次女がまだ1歳になってない頃に入退院を繰り返したことで、

 

あー、私、同じことしてるわ!!って気付いたんです。

 

ワンオペ育児なんて、私には無理なのにやってたんだよ。

 

私が病気になるんじゃなくて、ムスメズが病気になってた。

 

だから、考えたというより、

 

子育てを変える、新しい子育てをすることに吸引されたという感覚。

 

軸が絶対にブレてないですから、この子育てをテイクしている時に。

 

私の少し我慢や、不快の見逃し、やりたくないことを義務づけてやると全てぐちゃぐちゃになる。

 

だから、これをやらなければ変わるはず!と確信して実験していったんです。

 

信頼だって、1つずつの行動の積み重ね。

 

出来るだろうかではなく、出来るかどうかはムスメズ次第。

 

私はやらない、ムスメズがやるかやらないかもムスメズ次第。

 

100%でムスメズは、やる選択をしてきましたよ。

 

結果、ムスメズ、入院など無縁。

 

週3の耳鼻科通いも無縁。

 

風邪もほとんど引かない。

 

発熱しても数時間で下がる。

 

もしや体温計が壊れてるだけなのか?と疑うほど。

 

次女がたまに咳をするけど、これは幼稚園で言いたいことを言わないことが続いた時に起きるから、存分に咳をさせてます。

 

わかるんですよ、風邪の咳とそうじゃない咳は。

 

最近は、自分の想いを言葉にして伝えているようで咳もしない。

 

結局ね、

 

自分が育った家庭、環境を今の自分にどう活かすか?です。

 

母親と同じ子育てをするからしんどいだけ。

 

なぜなら、まず時代が違う。

 

インターネットの普及で、子どもたちもたくさんの情報を知ることが出来るようになったんだから、何でも1人で出来るヒントは沢山あるんです。

 

「個の時代」に、昔ながらの常識を反映させた子育てなんて、へんてこりんなだけ。

 

サザエさんのような家庭が少ない時代だから、ワンオペ育児が出てきたんだろうし、

働くママが増えているのにも関わらず、母親という義務を遂行するとか異常です。

 

母親は何でも出来るなんて思ってもらっちゃ困るわ。

 

そうやって育った男子は、女は何でも出来ると甘ったれて、活力や生命力を失う。

 

つまり、自分を信頼出来ない。

 

命への信頼

を、私はずっと言ってるけど、

 

命への信頼とは、

 

命とは与えられた時間だと認識すること。

 

必ずこの時間には終わりがくる。

 

終わりがくる時間で、

 

本当に子どもの為に自分を犠牲にしたいか?

 

と、私は私に問いかけたらNO!!!

 

自分の本当にやりたいこと探しがブームだけど、

 

それが見つからない人って、子育てをすることで、無理矢理に充実感や、やってる感を出してるだけ。

 

だから、欠乏感にも欲求にも鈍感になる。

 

物理的な距離じゃないですからね、愛って。

 

我慢して八つ当たりされるのが私は大嫌いだから、同じことをムスメズにしないだけ。

 

出来ないことをしようとして、爆発したくないからしないだけ。

 

だって、私ら人間、私ら女。

 

ずっと子どもと一緒にいたいわけないもん。

 

クリスマスにディナーを作ることが愛ではないし、

 

いや、まめに作る人は凄いなと思うけど、それで愛をはかるのは違う。

 

それで母親してる感に浸るのは絶対に違う。

 

「あなたを、あなたの命を信頼しています」

 

という揺るぎない想いがあれば、行動なんてどうでもいいんです。

 

私が幼い頃から母に求めていたのは、これです。

 

だから、私から母の命を信頼することに決めただけ。

 

腎臓ガンのオペをしてもうすぐ5年。

 

再発無しです。

 

脳腫瘍があって、色んな治療を受けても進行していたけど、今は元気いっぱいです。

 

私が信頼するだけで、こんなにも変わるんだもん、やるでしょ。

 

私は、家族みんな幸せに安心の中で生きていきたいから。

 

そうそう、私の大好きな祖父母に母が冷たい態度を取ると烈火の如く怒っていたんだけど、

 

単なる母が言いたいことを言わずにふてて八つ当たりしてただけなんだけど、

 

これだって、母と祖母と私がちゃんと意見をぶつけ合っていたら良かっただけなのにね。

 

まあ、意見をぶつけても受け取らない人とは私は絶対に関わりませんけど。

 

何でも出来る祖母への嫉妬もあったはずなんだけど、苦労が身についた祖母と比べなくても、

 

私はおばあちゃんみたいに出来ませーん!って言って素直に頼ってたら母も楽だったのにね。

 

あんなにも可愛がられる嫁も、まあおらんで!と思うほど愛されていたのに、受け取れる余裕がない子育てをするって悲惨だわ。

 

何でも買ってもらって、お金ももらって、母が楽が出来るようにばっかり考えて、おばあちゃんは母にとって、母を喜ばせることが幸せな男性みたいだったもん。

 

祖母は次女が生まれてすぐになくなったんだけど、

 

長い間、認知症で施設に入っていて、

 

私の名前も父の名前も誰の名前も忘れてしまっている時に、最後まで覚えていたのは母の名前。

 

施設の人が驚くほど、母のことだけは鮮明に覚えていて話していたんだって。

 

この事実を知った時に、祖母の母への無償の愛と、

 

こんなにも祖母に愛される母は幸せだな〜と心底思ったよ。

 

私が感じていた祖母からの大きな愛以上の愛を注いでもらった母は幸せだなと。

 

そして、そんな母の娘の私は幸せだなと。

 

気付いていない愛や幸せがあることを知った時に、

 

私はちゃんと愛も幸せも受け取りたいし、

 

そもそも全ては愛から始まっていることだと知った。

 

だから、愛ベースで考えたら、

 

パンケーキは、

 

愛し方を知らないだけなんです。

 

自分の愛し方を知らないから、欲求を満たすことを子どもに向けるだけ。

 

愛し方の方向性の違いで、どうせ愛してるんだから、どっちも今すぐ幸せになる愛し方、ロングスパンで見てどっちも幸せになる愛し方をすればいいのにと提案します!

 

パンケーキして、思春期になっても彼女もいないとか、私なら心配だもん、非常に。

 

成人して彼氏がいたことがないとか、非常に心配だもん。

 

思春期や遊び盛りの子どもが、クリスマスに家にいたら、

 

大丈夫か??友達も彼女も彼氏もおらんのか?

 

と、非常に心配するもん。

 

 

だから、ロングスパンで見て、将来の不安要素を全てなくす子育てをしています。

 

【子育てから、ママを自由に

 

子育てから、子どもを自由に】

 

この子育ての秘訣や実体験やどう変化進化していったかは、こちらのDVDに全部入っています❤️

 

DVD - SAORI YAMAMURA

 

逆転JAPAN、不死鳥JAPANは子育ての話がメインです❤️

 

おじいちゃんの話を先に書いたのは繋がりがあるからなんだけど、長くなったからまた今度書きます✨

 

f:id:SAORIYAMAMURA:20181226064316j:image
f:id:SAORIYAMAMURA:20181226064319j:image

オソロじゃないムスメズ、

やっぱりオソロが好きだわ、私❤️

 

12月に入ってから毎日のようにクリスマス仕様のスリーパー着てた2人、年中クリスマスでいいよ🎄

 

 

 

 

理想や望みすら思い込み。1つずつ疑問を投げかける。

 

ママサンタ、完了💗

 

f:id:SAORIYAMAMURA:20181225053308j:image

 

こちらの記事

 

早起きは三文の徳、長寝は三百の損!やっと理解した話。 - SAORIYAMAMURAオフィシャルブログ

 

で、6時起き宣言をしたんだけど、

今5時半。笑

 

寝る時間、少しじゃん!!

 

というか夕方に起きたんだから、眠くならないのが自然。

 

昼間にお昼寝すると、またこのパターンになるから

 

お昼寝しないように、とにかくノートを書きます✨

 

ノートを書いてると目が冴えてくるからね。

 

理想や望みを持っている人は、沢山いると思うんだけど、

 

それすら思い込みの場合もあるんです。

 

ただ、理想や望みを書いて終了!!

 

夢を書いて終了だと、そこに気付かない。

 

本当の望みではないことは沢山ある。

 

それを【望み】だと疑わないから、望みだと思い込むんです。

 

 

私が求めているものは何か??

 

私に必要なものは何か??

 

を、書いていて気付きました。

 

1番を書いていないってことに。

 

求めているもの、必要なものを俯瞰したら、

 

繋がっているんですね、どれも。

 

もうあるじゃん!ってものも見つかったし、

 

そんなの捉え方1つで今すぐ手に入るじゃんってのもあった。

 

書き出したことに繋がるものは何か?ってのを考えていたら、

 

いきなり、あーこれだわ!!!

 

っていう1番が出てきたんです。

 

夢中になること、熱中すること、情熱。

 

私が失っていた、そして私にとって欠かせないものがこれだった。

 

この状態の私って、凄い勢いがいいし、エネルギーもめちゃくちゃ上がるんです。

 

決断も早いし、迷わないし、手放しも早い。

 

そして、やってることに癒着してるから、とことんやれる。自然にやれている。

 

無我夢中になってることが自然なほどに。

 

 

これに気付いて、理想や望みを疑ってみたら、

 

軸を間違えていたというか、フラットな状態じゃなかったんです。

 

ベースが違ったって言った方がわかりやすいかも。

 

1番がわかったら、次々に目標が出てくる。

 

その為にすることも出てくる。

 

その為にすることは、今は、全部出てこないです。

 

やってみないとわからないから。

 

最初に全てを徹底的に考えてやるってのは、男性だから出来るんだとずっと思っているからね、

 

やりながら、出てくると信頼しています。

 

今、全てを徹底的にすることを考えると苦しいし、

何より考えられない。笑

 

一歩ずつ進みながら、インスピレーションが湧くものだし、修正が現実で起きるようになっている。

 

まあ、それを見逃していたバカは私です。笑

 

気付いたのに、とことん考えてなかったんだから、見逃したのと同じです。

 

これを書いていたら、6時を過ぎていたから今日はこのまま起きておきます💗

 

紅茶を飲んで、片付けして、朝をゆっくり過ごすっていいなと。

 

寝ようとした時に気付いたのが、起きる時間を決めていたら、やってることを中断することも考えるし、何を優先して寝るまでにやるのかも考えるから、メリハリが出てより効率よく過ごせるなと。

 

いや、やると決めたことを寝てからしよ〜!はしないけど、それ以外のことは中断する、それは明日の早起きの為にって考えるなって。

 

ずっと効率を考えていたら機械みたいで、しんどいしオススメしないけど、

 

【命という与えられた時間】の使い方を考えるのは必要です。

 

 

人生におけるプライオリティは何か?

 

ということを考えてる人っていますか?

 

自分の人生におけるプライオリティを自覚しているかしていないかでは、選択が変わります。

 

私は、仕事と私と家族みんなの幸せと笑顔。

 

だから、まずは私が幸せであり笑顔でいられることを選択する。

 

のに、ミステイクしていた私にまた絶望。

 

ほんとしつこいですからね、私の絶望。

 

誰も幸せにならない選択は、しちゃダメだもん。

 

絶対にしない選択だと固く固く誓いました!!

 

ロングスパンで見ても同じ。

 

どんなライフスタイルを送るのかってことは、非常に重要だと思っていて、

 

それを書いてみると、やることがいっぱい出るし、やることより、やめることがいっぱい出てくる。

 

現状に満足って、私はないんです。

 

ずっと満足しないから、求め続けるのであって、

満足したら止まるんです。

 

満足は妥協だから。

 

満足してみたりしたから、わかります。

 

満足したら、どうしたらよりよいかを考えなくなる。

 

ステージが変わるなんてない。

 

退化はするけど。

 

疑問を投げかけてわからなかったら、とにかくやるだけです、やるだけ。

 

送り迎えをしたくないってのは、私にずーっとあったけど、大きな理由は早起き。

 

次はお迎えの時間を気にしないといけないこと。

 

冬に関しては寒いこと。

 

だけど、早起きをすると決めたら大きな理由がなくなったし、お迎えに関しては、

 

集中してやってる時の休息時間にすればいいし、

 

お迎えの時についでに用事を済ませたらいいだけだから、送り迎えが嫌というのが半減しそう💗

 

特に送りが。

 

そして、夢中になるということは、

 

飽きたことはしない、やめるってことがわかるから、飽きてることをやめるだけ。

 

飽きてることは、思考も含めてなんだけど、

私はここ最近全部手放しました!

 

だけど、再度疑います!

 

癖や習慣になってることを見落としているかもしれないし、思考が変われば行動が変わるからその中で飽きてることに気付くかもしれないしね。

 

逆に、飽きずに自然に継続してやれてることにも気付くよ。

 

私は、発信。

 

やっぱり飽きないもん。

 

ということで、ムスメズを起こしてきま〜す💗

 

長女がサンタさんにあげるって買ってたクッキー、ツリーに飾ってて、ミルクを置き忘れてたから置いた。笑

 

クッキーが残ってるのがおかしいけど。笑

 

f:id:SAORIYAMAMURA:20181225073639j:image

 

人生って、生きてるって面白い💗

 

 

 

 

 

 

 

早起きは三文の徳、長寝は三百の損!やっと理解した話。

 

メリークリスマス🎁🎄

 

久しぶりに帰宅したムスメズ❤️

 

f:id:SAORIYAMAMURA:20181225001622j:image

 

私、ムスメズが帰って来た声で目覚めたんだけど、

 

17:00。

 

ちょっとビックリ!

 

よく寝たわ〜と何でこんなに寝たのかを考えていたんだけど、

 

頭の疲れです、きっと。

 

浅はかな思考を究極に戒めて、考え事をしてるから脳が疲れたんだなと。

 

また、絶望。

 

どれだけ、必要なことに思考を使わず、深く考えてなかったんだよ!

 

どれだけ無駄なことを考えていたんだよ、バカ!

 

という絶望です。

 

ほんと、くだらない。

 

優先順位を明確にして行動するようにしているんだけど、思考も同じく、

 

なんだけど、夕方まで寝たことを考えながら思い出したのが、

 

「自分を律する為に早起きをした方がいいよ、

成功者はみんなしてるよ」というアドバイスを今年の頭ぐらいに気学の先生にもらったこと。

 

その時は、好きな時間に起きるノンアラーム生活が好きだったから、毎朝早起きは無理だわ〜とやらなかったんだけど、

 

↑これにも絶望

 

自分を律するの意味もわからなかったんだけど、

 

↑わからないからこそやれよ!ってことなんだけど、

 

やっとわかったわ。

 

てことで私は、

 

毎朝6時に起きます!

 

目的のない早起きと、目的が送り迎えな早起きが私は嫌なだけだったんだわ。

 

そりゃ、起きた時が起きる時の生活は快適だけど、

 

今の私は、この快適より、

 

長寝は三百の損

 

という言葉を選びます。

 

本当にそうだと思ったわ、今日。

 

やれることいっぱいあるじゃん!!

 

したいこといっぱいあるもん!!

 

時は金なり、Time is Money

 

頭で理解するのと、体で理解するのは本当に違う。

 

私、寝起きがめちゃくちゃ良くて、いつもスッキリなんだけど、その寝起きの良さより、

 

もっといい寝起きの良さはないのか?という疑問を持ったし、

 

あ、これは早起きすると決めた後にね、

 

ここに疑問を持たなかった私にうんざりするわ。

 

もっといい寝起きの良さがあるなら、そっちがいいからアラームで起きます!

 

生理中はいつも通りにはいかないのが女だから、お昼寝するかもしれないけど、とにかく6時起きを毎朝続けます!!!

 

6時に起きて、ボーっとしてダラダラしているなら本気で意味がないから、

 

最優先でやりたいことをやる!

 

時間の使い方、脳の使い方を本当に考えないと。

 

疑わないと。

 

だから、1つ前の記事のような関係は持ってはダメなんだってば。

 

やるやる詐欺はなぜ、やるやる詐欺なのか?

 

とかいうくだらない疑問を持つことがくだらない。

 

疑う内容をちゃんと疑え!と私に言いたい。

 

そっちではなく、

 

私が尊敬している人に近付ける疑いを持つ。

 

私、結構常に世の中に疑問を持っているけど、

 

考え抜くということを疎かにしていたのと、どうでもいい、つまり私のビジョンには関係ないことを考えていたことに絶望、反省。

 

疑問を自分に反映させてこそ!やのに。

 

基礎をサボってると、本当にバカになるわ。

 

例えば、自分の生活レベルがめちゃくちゃ低いのにボランティアに精を出すとか、マジで疑ってないでしょ?

 

ボランティアに精を出す時間、働けば確実に収入が増えるのに。

 

だからって、全てを効率よくと考えて、

 

スキンケア中メイク中に動画を見るとかは論外。

 

意識がスキンケアにいかない状態なら、スキンケアしなくていいと思うし。

 

スキンケアだけじゃなく、日常の色んなことで言えるけど、私はスキンケアの積み重ねの大事さをよくわかってるから例に出しただけ。

 

何かをしながら、何かをするって、自分にとって優先順位が低いこと。

 

これを意識したら、さらなる疑問が湧く。

 

運転中に音楽を聴くとかはまたちょっと違うかなと思うのは、集中したら音楽が耳に入らなくなるから。

 

どちらにも集中って、無理だもん。

 

必ずどちらかに意識がいくからね。

 

同時に何かをする方が効率悪い。

 

私は動画を見ながらスキンケアをすると、

 

スキンケアに意識がいくから動画を見てない状態になり、結局また見直すことになるから、だったらノイズなく最初っからスキンケアに集中してやる方がいい。

 

 

早起きは三文の徳って、三文の徳どころじゃないよ!!

 

早起き自体の良さは検索すれば沢山あるから省略するけど、

 

自分を律するという意味、ちゃんと目的を持つ意味、

 

あとは私が今すごい意識してる、思考のパフォーマンスと思考の使い方もそう。

 

どちらかというと、長寝は三百の損って言葉に死ぬほど納得だわ。

 

やたらに長寝するって、脳や体の疲労か、

 

エネルギーを余らせてるからです。

 

エネルギーを余らせてるってことは、考えていないか動いていない。

 

いや、いつも通りのことを考えているのは考えているに入れてないよ、今。

 

新しいことを知ったら、次々に考えることが出てくるもん。

 

情報を知って、わかったつもりになるとアクションがない。

 

次々に考えてると必ず動く。

 

エネルギーが余るなんてないもん。

 

エネルギーがすっからかんになっても、寝たら全回復するし。

 

私がやってはいけないことの1つ、エネルギー残し。

 

なんだけど、エネルギーを残さない為に、

 

生産性もない、ビジョンや目的に関係ない無駄なことを考えることはもっとやってはいけない。

 

書きながら絶望が増す。笑

 

時間の効率って、主婦は無意識に考えがちだけど、

 

主婦じゃなくてもそうだけど、

 

それより今やってること、考えてることをまず考えた方がいいです。

 

あまりにも習慣化すると、

 

無駄な時間を浪費していることにすら気付かなくなる。

 

大事な時間を大事にしていないことすら気付かなくなる。

 

ボーっとするのも大事な時間だけど、

 

家でのボーっと、海を見ながらのボーっとって違うでしょ。

 

やることをやった後にボーっと紅茶を飲むのと、

 

何かをしないと!な意識があるままボーっとするのとじゃ、次のアクションも思考の冴え方も違う。

 

クリスマスディナー作ることに時間を使うより、他にしたいことがあるし、

 

クリスマスディナーの優先順位はめっちゃ低いから作る予定すらなかったんだけど、

 

早起きしたら、もっともっと時間が生めるじゃんね。

 

てことで、私は6時起きをします❣️

 

大きな変化だからね、この時点で。

 

続ければ。

 

もちろん続けますよ❤️

 

もう、あまりのくだらなさに絶望するのはこりごりだし、

 

本当に様々なことがよくわかったんだから。

 

日常を真剣に大事に生きること、本当に大事。

 

何に、誰に時間を使うかも本当に大事。

 

何を思考するかも本当に大事。

 

いちいち感じることの大事さを書かないのは、

 

感じるのは自然に出来るからです。

 

意図的に考えて出来ることじゃないからです。

 

一生懸命に伝えても、理解しようともしない人に説明して疲れることに時間を使うより、

 

自分を理解してくれる人たちに、精一杯向き合うことに時間を使う方が、どちらも幸せ。

 

私、誰も幸せにならないことが大嫌いなのに、

 

そういう結末になる関係を遮断、断捨離しなかったことが最も絶望だわ。

 

ロングスパンで見て考えて、誰も幸せにならないとわからない人は、何を言ってもわからないからね。

 

今の上っ面の感情に支配されて、自分を見失い続けている人にはロングスパンで見た話をしても、絶対に伝わらない。

 

目先の損得のみに支配されているんだから、そりゃそう。

 

はあ、絶望。

 

大事なことを書き忘れていたけれど、

 

時間を大事にってガツガツと予定を詰め込むことじゃないです!!

 

「余白」「余裕」「ゆとり」って必要。

 

特にやりたいことがたんまりある時は、余白を忘れそうになるけど、余白を意図的に作るって必要なこと。

 

 

 

本当に、今年も非常に学びが多い1年だったな。

 

さて、ママサンタしますか💗

 

 

ほんとに、うんざりするわ!絶望。

 

私にうんざりしているという記事です。

 

少しの妥協をしていた私に。

 

どんな人と関わっていきたいかを、どこかに置いていた私に。

 

妥協をすると、ほんとに甘んじる。

 

よーーーくわかったわ。

 

もう、ほんと嫌になる。

 

絶望って長いですからね、しつこいけど。

 

逆に絶望しない人が不思議だわ。

 

いや、不思議じゃなくなったけど。

 

他人事、自分を生きてないから絶望も何もないんだけど。

 

無駄にポップに切り替えて。

 

極端なことも必要な時がある。

 

 

惰性の関係は、ほんとにダメ、私は。

 

人間関係は、マジで選ばないと、

 

そこに身を置くことを疑わないと。

 

私は、やっぱり嘘つきが大っ嫌い!!!

 

バレバレの嘘をリピートする、先天性嘘つきが、

 

大っ嫌い!!!

 

陰険陰湿で、暗いねん、嘘つきって。

 

 

バレバレの嘘をつく根性を保持する気がしれん。

 

つまり、もう価値観の相違があまりに酷いとムリです、ムリ。

 

 

人それぞれの個性があるというのと、

 

価値観の相違は別です。

 

 

自分の時間、

 

命という与えられた時間を大事にしてない人は、

 

平気で人の時間を奪う。

 

自分という命を大事にしてない人は、

 

人を大事に出来ないのは当たり前として、

 

バレバレの嘘を堂々とつく。

 

バカにしてんのか??

 

バカにしてんねん。

 

まあ、無駄に丸くなった私は、

 

1度や2度は流したんだけど、

 

ほんとバカ!

 

同じことを繰り返す、学ばない、学ぶ意思のない人は、ずっと繰り返す。

 

ということをわかっていながら、

 

離れなかった私に絶望。

 

そういう関係は、いずれ破綻するんだから、

 

とっとと終わりにするべき。

 

人の気持ちを汲み取ろうという姿勢がない人には、

 

何を言っても無駄。

 

時間の無駄、思考の無駄。

 

 

無駄を無駄で終わらせたら本気のバカだから、

 

この絶望とミステイクには、癒着しますよ。

 

執着ではなく、癒着。

 

 

ステージが大きく変わった、ほんとに。

 

さあ、次のステージ、

 

しっかり感じて、しっかり考えて、

 

大きなビジョンに向かって毎日を熱心に生きる!!

 

 

ほんとに私、ごめん!

 

年内にもっとクリーンになりそうだわ、

 

私の脳内。

 

思考の断捨離と脳の筋トレをする!!!

 

 

メリークリスマス🎄🎁

 

今日は読書の日❤️

 

f:id:SAORIYAMAMURA:20181224030749j:image

 

Barbieモレスキン

 

可愛い💕

 

頭は使わないと、退化ではなく劣化する。

 

痛感、絶望。

 

今日はムスメズが帰ってくる❤️

 

クリスマスディナー、考える時間なし!

 

というか、優先順位が低いからそこまで行かない。

 

私は今、とことん考え抜く習慣をつけるのが先。

 

クリスマスディナーを考え抜いてる場合じゃない。笑

 

つーか、頑固な女も、まわりくどい女も

 

ほんと可愛くないねー。

 

素直が一番❤️

自分を活かすって、得意分野に特化することではない。

 

自宅に帰ってきました💗

 

オンラインサロンイベントを長引かせちゃったから、飛行機、ほんとにギリギリで飛び乗った!!

 

搭乗ゲートに向かってる時に、締め切りアナウンスが流れてきて走った走った!笑

 

結果、離陸前から着陸まで爆睡してました!

 

 

f:id:SAORIYAMAMURA:20181223092920j:image

 

毎年のお楽しみ、インターコンチネンタル東京ベイのクリスマスデコレーション🎄

 

ゴールドと白を基調としたツリーが正面玄関にも中にも沢山あるんだけど、写真撮り忘れちゃって残念💦

 

今年も見られて嬉しかった💗

 

久しぶりのオンラインサロンイベントだったんだけど、

 

テーマは、

 

「オンラインサロンを自分がどう活かしているか?

どう活かすか?」

 

でした。

 

というのも、オンラインサロンって基本は私がライブや投稿で発信して、会員のみんながそれを自由に活かすんだけど、

 

もっと、みんなが活きる場所

を作りたくって、

 

オンラインサロンを改善しようと思ったのがきっかけ。

 

会員側って、受け身になってしまいがちなんだけど、何が活きることなのかを考えるのが私の仕事であり、それを知る為には、

 

会員の皆さんに「自分の意見」を話してもらうのが必要だなと考えてイベントにしたんだけれど、

 

オンラインでは文字でのやり取り、

 

オフラインは直接会って話すから、本当に全然違う。

 

ただ会ってオンラインサロンのような話をするのではなく、

 

SAORI YAMAMURAオンラインサロンで、

何をどう活かしてきたか?

 

どのように活用しているか?

 

を、教えてもらいました。

 

「自分を活かす」

 

「活きる場所を作る」

 

って、得意分野に特化することではなく、

 

その人それぞれで違う。

 

活きる場所は、違う中で共通することを探すことから始めてるんだけど、

 

開催してみてわかったのは、

 

今の自分を知ることが、自分を活かす、自分が活きることの原点

 

だということ。

 

やはり、全ては自分を知ることから始まる。

 

今の自分を直視することからしか始まらない。

 

持ってる資格や特技なことを活かすということではなく、

 

自分を活かすことだから、

 

私がみんなに提案したいのは。

 

資格を活かすのは自分で出来るし、

 

それはそれで素晴らしいけど、

 

何も持たない自分を、そのままの自分を、自分の命を活かすことが目的なんです。

 

オンラインサロンを通して。

 

みんな同様に、受け身でただ、私の話に納得したり笑って聞いていただけで、やってみることをしてなかった、実践することを間違えていたということがわかったので、

 

これは私の反省点ですね。

 

やるかやらないかは自由だけど、課題を提案すれば良かったなと。

 

だから、今日からそうします❣️

 

何がみんなの1番の収穫かというと、

 

自分のことを知った気になっていて、実は何にも知らなかった。

 

自分と向き合うことを全くしていなかった。

 

ということがわかったことです。

 

この時点で、オンラインサロンイベントを活かしてるじゃんね✨

 

スクール卒業生に関しては、平和な現状に甘んじて思考せずに慢心していたことがわかった。

 

これね、本当によくあるパターン。

 

どん底で、自分じゃどうしようも出来ない状態から、幸せを感じ、自分で選択決断の責任を持つと、明らかに現実は変わります。

 

思考が変わるんだから、当然。

 

で、そこでスクール前を思い出して、

 

「前より断然今がいいから」と未来を見なくなる。

 

現状維持に甘んじる思考に戻るんです。

 

人ってサボれば、サボるほど、思考を疑わなくなる。

 

私もこれをやらかしたから、よくわかるけど、

 

自分がトンチンカンなことにすら気付かなくなるからね。

 

そうなると、目的やビジョンってものはもちろん見失うし、自分の望みに通じる向上心ではない向上心を発揮し始める。

 

スクール生に久々に怒ったわ。笑

 

命という与えられた時間の使い方、思考の使い方を全く考えていない。

 

出来ていたのに、出来るのにしないのは怒るよ。

 

やる気がない人には、何も言わないです、私は。

 

無駄な時間、無駄な思考

 

言い方を変えたら、よりよい人生にする為に必要な時間、必要な思考をちゃんと選択しないと。

 

「人生に無駄はない」というセリフは、

 

無駄なことをした自覚をして、それを全て活かしてきた「今を生きている人」が言うことで、

 

活かした現実ではない人がいうのは単なる正当化です。

 

「気付いて良かった!

 

過去は変えられないから仕方ない、気付いたからオッケー!」

 

とか言ってる人はそこで終了。

 

その失敗にはどんな思考があったのかをとことん突き詰めて、同じ思考をしないと決めないと意味がない。

 

だって、ステージが変われば見える景色も違うし、

 

考え方も自然に変わるのに、過去のステージと同じ考え方をしてたら、そりゃ過去に戻るって。

 

とことん絶望して、現実が変わってこそ、ミステイクは活きる。

 

ミステイクを活かすには、テイク2テイク3と、どんどんやること。

 

同じ思考でやっても、ミステイクしますけど。

 

最も大事なのは、コツコツと継続すること。

 

ノートを書くことも、基本基礎をしっかりやることもそう、疑うこともそう。

 

当たり前のことを、当たり前に継続出来る人になるってこと。

 

力を入れるのではなく、淡々とするってことね。

 

これ、勘違いして欲しくないのが、

 

まずは、当たり前にしてる習慣、思考をちゃんと疑ってからです。

 

毎日同じことの繰り返しに不満を抱いてる人が、

 

その毎日で当たり前にしてることを当たり前に継続しても意味ないし、不満を抱いてるままです。

 

つまり、なんら変わらない。

 

自分の目的やビジョンの為に、そこに通じることを、通じるように当たり前のことを当たり前にするだけ。

 

これをやってれば、嫌なことがあっても、

 

予想外のハプニングがあっても、全て繋がっているんだとわかるから、やることが見えてきます。

 

というか、

 

今、自分がしていることに確信を持っていればやることがわからないなんて起きない。

 

なんとなくとか惰性でしているから、わからないんです。

 

わからないこともわからないんです。

 

きっかけは与えられても、人はコントロール出来ないから、変わるのは自分です。

 

思考も何も変えずに現実が変わることはないし、

 

マインドを変えずに行動だけ変えても、現実は変わらないです。

 

物が増えるか、死に金を使うかです。

 

思考ひとつで、生き金にも死に金にもなるんです。

 

でね、私は、オンラインサロンのみんなは、

 

想いがあり、こうなりたいがあり、

 

今よりもっともっといい人生を生きたいと思っているんだから、本当に活かす連鎖をして欲しいなと心底願っています。

 

昨日は、

 

自分の頭で解釈して、「納得、共感、なるほど!」で終わることが、どれほど「わかった」錯覚を生むのかをたくさん話したんだけど、

 

例えば、今、私が学んでいる人の話を聞いて、

 

「なるほど、そういうことね!」と思ったら、

 

マジで疑いますよ。

 

だって、その人とはステージがまーったく違うもん。

 

私がわかるわけがないんですよ。

 

こういう思考で、その背景にはこういうことがあるのね。と知ることは出来ても理解出来るわけがないんです。

 

だから、鵜呑みにしてやってみるし、

 

私のくだらない思考は停止です。

 

私が怠ったのはこれ。

 

私、その方に直接聴きたいことがいっぱいあるんだけど、簡単に会える方じゃないんです。

 

会える私になると決めています。

 

だから、会おうとすれば会える人って本当にありがたいんです。

 

会える機会を作ってくれてる人って有難いんですよ。

 

その方は、いくらお金を払っても今の私では会えないもん。

 

会えないで諦めませんけどね。

 

その人の思考を全てインストールすればいいだけ。

 

全てインストールしても、同じにはならないけど、

 

言っていることが理解出来るようになるからね、

 

これが、会える私になる一手です。

 

会える私になった時には聞きたいことも、変わっているだろうし、質問ではなく、私はこう考えているという話が出来たらいいなと思ってます✨

 

お金持ちから学ぶこと、私には絶対に浮かばないようなアイデアを形にしたり、行動したりしている人から学ぶって豊かだなと感謝が湧く、ほんとに。

 

この感謝が湧く経験を、まずはオンラインサロンの皆さんと分かち合いたい。

 

 

自分を知ってからしか、自分を活かせない。

 

相手を深く知らないと、活かす場所を作れない。

 

 

やると決めたことを24時間以内にやらないのなら、それは縁がないとこちらから遮断していること。

 

取りこぼしというレベルではない。

 

すぐにする!!を徹底します。

 

やり方を明確に教えてもらってるんだから、

 

やらない理由などないです。

 

出来るか出来ないか?ではなく、やるかやらないか。

 

やらない選択をした場合、その時間を何に使っているか考えた方がいいです。

 

私は、そうしています。

 

1日何をして、何を考えたかも書いてます。

 

でも、縛るとしんどいから緩くね。

 

気の緩みと、緩むは違うよ。

 

SAORI YAMAMURAオンラインサロン入会はこちらから❤️

 

オンラインサロン SAORI YAMAMURAが新しくなりました💕 - SAORIYAMAMURAオフィシャルブログ

 

活きる場所で、自分を目一杯活かして輝こう❣️

 

f:id:SAORIYAMAMURA:20181223103225j:image

 

f:id:SAORIYAMAMURA:20181223103238j:image

プリンセスとユニコーン🦄

 

可愛い❤️

 

半分は売れちゃいました❤️

 

また作るね✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勝手に美しく痩せる理由。勝手に太る理由、痩せない理由。

 

東京に来てます❤️

 

今日は、オンラインサロンイベント✨

 

髪の毛の邪念も断捨離して、新しい年を迎えたいから、イメチェン!!

 

f:id:SAORIYAMAMURA:20181222055442j:image

ホテルで撮影したからカラーが綺麗に写らない💦

 

ひっさしぶりに前髪を作ったよ✨

 

襟足伸ばし続行。

 

後ろのスタイルが好き❤️

 

f:id:SAORIYAMAMURA:20181222055654j:image

 

昨日、体を見て、

 

ビックリするほどウエストがくびれていて、

 

お腹もぺったんこで、無くなったように見えていた腹筋が綺麗に見えていたから、いつのまに??

 

と、不思議で普段は自宅では乗らない体重計に乗ってみた。

 

エステは行ってるけど、最近は瘀血出しだけ。

 

体重計もエステだけ!

 

なんだけど、毎日見てる体の変化が1日で明確だったから測定してみたら3キロ痩せてました!

 

というか、余分なものが削ぎ落とされていた。

 

病的な痩せ方は好きじゃないし、それを書いてる記事ではないです。

 

でわ、なぜ私は数日で見た目がバッチリ変わるほど、余分なものが削ぎ落とされたのかを考えたんだけど、

 

まずは、

 

今週はムスメズが実家にいるから。

 

つまり、1人の時間が長いから。

 

エネルギーを使う量が激減するんです、1人だと。

 

ムスメズといるのは面白いんだけど、

 

エネルギーを使う。

 

意識にエネルギーを使う。

 

お迎え、ご飯、お風呂のことを考えるし、

 

そもそも私はムスメズから学ぶことが習慣になっているので、よく観察しているんだけど、

 

意識はそっちにもちろんいく。

 

観察から、考える。

 

考えてる時に話しかけられたら、再度集中することにエネルギーを使う。

 

無意識で使ってるエネルギーを、真剣に考察して

 

必要ないところに使うエネルギーを減らしている途中だから、こっちを考えたい。

 

というやりたい事がある時は、意識があっちこちいくことの負荷が大きい。

 

だから、両親にムスメズをお願いしたんだけど、

 

まず、使うエネルギーが少ないし、

 

意識がムスメズに向かないから、お腹が空かない。

 

私は、お腹が空いてないのにご飯を食べることはしないし、そもそも三食なんて食べられないから食べない。

 

ファスティングではないよ。

 

お腹が空いた時に食べたい。

 

だからって、お腹が空いてなくても楽しいお付き合いの時は食べるよ。笑

 

そういう時は、ちゃんとお腹が空くことが多いんだけどね。

 

大好きなカフェオレやコーヒー牛乳は飲むけど、ご飯は2日食べないって1人だとザラにある。

 

でも、これだけじゃ普段と変わらないから一気に痩せるのは他にも原因があるなと。

 

4日間1人なのが、久しぶりなのと、

 

思考の断捨離と整理整頓をしたから。

 

まだ途中だけど、不要な思考は断捨離。

 

今までの思考は全て断捨離する勢いでやってるから、脳の余分なものが無くなった結果、

 

体からも余分なものが無くなっただけ。

 

f:id:SAORIYAMAMURA:20181222061538j:image

 

顔が残念だから隠してます。笑

 

f:id:SAORIYAMAMURA:20181222061607j:image

 

脚もひとまわり細くなった感じ。

 

つまり、1人だと意識が散乱しないから、

 

エネルギー消費が少ないし、

 

脳から余分な思考を削ぎ落としたら、顕著に体に出るってこと。

 

体型は生活習慣、意識、つまり思考で出来ているからね。

 

私が太らないのは、そう決めているから。

 

いつまでも、美しく若々しいBodyでいたいと非常に強く思っているし、

 

たるみノー!ボヨンボヨンマジノー!シワシワノー!

 

中年独特の体ノー!と強く思っているから。

 

体が若いと、心も脳も若い。はず。笑

 

動ける体でいたいからね。

 

 

昔は、人のデブも気になってたけど、

 

今は私がデブなのは嫌で、人のデブはいいです。笑

 

私がしてることは、

 

意識。

 

脳はいくらでも誤魔化せるから、

 

美しい脚の人をひたすら見ています。

 

わかりやすいことに、バストは意識してないから一向に大きくならない。笑

 

小さくてもいいと思ってるから、その通り。笑

 

 

じゃあ、勝手に太ってる人や、

 

ダイエットしても痩せない人はなぜか?

 

生活習慣を変えていないから。

 

つまり、思考を変えていないから。

 

ダイエットしよ、目標マイナス5キロ!と紙に書いても意味がないです。

 

なぜに、デブなのかを徹底的に分析しないと。

 

どのような思考を持っていて、どのような思考を削ぎ落とすかを。

 

あと、自分の望みを自覚してない状態を永遠に続けるとデブります。

 

てゆうか、痩せる必要はないと思ってる人はそれでいいんです。

 

痩せたいのに痩せないという、表面的には願いが叶ってないのは一面だけ見ても進まない。

 

太ってることにメリットがあるから、太ってるのは当たり前として、

 

常に無駄にエネルギーを消費しているし、

 

目立ちたがりを自覚していない人が、目立つ為に、太って体で目立つことを叶えているパターンが非常に多い。

 

叶っていることに気付いていないのよ。

 

ちゃんと叶えていることに。

 

ここを自覚すれば、体の太さで目立とうとしないよね。

 

感謝が湧くよね。

 

自分じゃなく外側に意識がいっている、

 

外側基準だと体の大きさで目立つ。

 

そして、太る余裕があるんです。

 

本当にきつくて、ドン底で、本気で人生変えたい!

 

今が嫌だーー!

 

と、思ってる時は太る余裕なんてないです。

 

太ることに使うエネルギーがないもん。

 

太るって、そう簡単に成し遂げられないですから。

 

だから、余裕があるし、実際は本当に嫌ではないか、嫌だと心底思うほど自分を見てないんです。

 

そして、自分を苦しめるプライドを手放していない。

 

素直になってないんですよ。

 

体質や遺伝は関係ないです。

 

そもそも体質ではなく、思考の質です。

 

それとまだある。

 

今の自分をちゃんと受け入れてあげられてない。

 

「こんなの私じゃない、ほんとの私は!」

 

みたいなことを言ってると絶対に「今」を見られないです。

 

これが、プライドなんだけど。

 

年齢を受け入れるのも同じ。

 

ただ、年齢に支配されるから、

 

中年太りやオバサン化に甘んじるだけ。

 

年々落ちる運動能力や体力を含めて、受け入れる。

 

「歳やから仕方ないわ」にしない。

 

仕方なくないし、私は。

 

しかし、筋トレをサボっていたことは大反省。

 

しっかり再開します!

 

あとね、叶ったら困る最も叶えたいことを叶えない手段として太る人もいるよね。

 

結局は、素直に真っ直ぐ望みに手を伸ばしていないんだけど、

 

太るのも、痩せないのも、目的は同じだってこと。

 

太らない人も。

 

意識と思考の違いです。

 

ダイエットして一時的に痩せてもリバウンドするのは、思考が変わっていないからです。

 

というか、食事制限とかのダイエットは不要です。

 

デブとだらしない体って違うと私は思っていて、

 

だらしない体は、思考がだらしないんです。

 

知識や情報でいっぱいで、断捨離も整理整頓も出来ていない、いわば部屋が散らかってる状態。

 

いつもパンケーキしてもらうのが当たり前の人は、

 

いつかきっと痩せると思いがちだけど、思考や意識を変えるきっかけは人に与えてもらえても、

 

全力で与えてもらっても、

変えるのは自分しか出来ないですからね。

 

自分の思考に向き合えないなら、いくら人の思考を読んでも聞いても同じです。

 

ただのノイズになるだけだから。

 

でも、簡単ですからね、太らないのも、

 

思考を削ぎ落として、体の脂肪も削ぎ落とすのも。

 

私は、妊娠中に太れないんだけど、

 

先生が「太れない人に太れって言うのは、痩せるより難しい」って言われたことがあって、

 

ほんとにそうだなと改めて。

 

なぜ、妊娠中に太れないのかを考えてみたんだけど、色んな要因が思いついてまだまとまらないからもっと考えてみます❤️

 

ムスメズ2人とも、4キロ増えただけで出産したからすぐに体重が戻ったにも関わらず、

 

産後に5キロ太ったことにも紐づくはず。

 

里帰りを終えたらすぐにまた痩せたんだけど、同じことが起きたのは、同じ思考で同じことをしてたんだよね。

 

あと1回、妊娠出産を経験したいな〜💗